マナビバは、徹底的に「シンプル・わかりやすさ」を追求し、図やアニメーション、実際のパソコンの画面等を効果的に例示しながら、わかりやすく学習を進めることができるように制作されています。
インストラクター歴10年以上のベテラン指導者の監修のもとに、パソコン初心者の方がつまづきやすいところなど、ポイントをしっかりと押さえた内容になっています。パソコン初心者向けの内容だけでなく業務で活用できる内容もご紹介していますので、新入社員の方から勤務歴の長い従業員の方まで、どなたでも学習していただけます。
また、日商簿記の検定試験対策講座もあります。

Wordの基礎知識・操作方法と
便利機能をイチから学習
- 会議資料を作りたい
- 表が入った案内文を作りたい
- お店の素敵なチラシを作りたい
- 名刺を手作りしたい
- 自治会の名簿を作りたい
Wordは、表現力豊かな文書をさまざまなレイアウトで作成できるアプリケーションソフトです。Wordを利用すると、報告書や通知書、案内状などの文書を簡単に作成できます。
本教材では、入力やコピー、貼り付け、保存、印刷方法などWordの基礎的な知識・操作方法を習得することができます。また、表や画像の挿入、行間やインデントの設定、差し込み印刷など、用途に合わせた文書の作成方法を学ぶことができます。
- 本教材では Microsoft Office 2016 の画面で説明しています。また、基本的な操作は Microsoft 365 にも対応しています。

Excel の基礎知識と使い方、
便利機能をイチから学習
- 会計簿を作りたい
- 請求書を作りたい
- 関数を効率よく使いたい
- 住所録や顧客名簿を作りたい
- グラフを使って資料を作りたい
Excelは表計算やデータの集積に適したアプリケーションソフトです。Excelを利用すると、見積書の作成や顧客リストのデータ管理などが簡単に行えます。
本教材では、入力やコピー、貼り付け、四則演算、保存などExcelの基礎的な知識・操作方法を習得することができます。また、セルの塗りつぶしやパーセント表示などのセルの書式設定、改ページなどの印刷設定、グラフや画像の挿入、IF関数やVlookup関数、ピボットテーブルなど、業務に使える便利機能も学ぶことができます。
- 本教材では Microsoft Office 2016 の画面で説明しています。また、基本的な操作は Microsoft 365 にも対応しています。

PowerPoint の基礎知識と
効果的な使い方をイチから学習
- 社内会議の企画書や報告書の作成
- 顧客に説明する営業資料の作成
- 学校での研究発表の資料作成
- パンフレット作成
PowerPointは、プレゼンテーション用の資料作成に適したアプリケーションソフトです。PowerPointを利用すると、プレゼンテーションに使用する発表用スライドや配布資料を簡単に作成できます。
本教材では、入力やコピー、貼り付け、スライドの追加、保存などPowerPointの基礎的な知識・操作方法を習得することができます。また、テーマの選定、図形や表、オンライン画像の挿入、アニメーションや画面切り替えの設定、配布資料の印刷、リハーサルなど、プレゼンを実施するうえで必要となる機能も学ぶことができます。
- 本教材では Microsoft Office 2016 の画面で説明しています。また、基本的な操作は Microsoft 365 にも対応しています。

日商簿記初級講座
お店や会社の会計に関する知識やさまざまなデータ分析などに役立つ会計スキルを身に付けるための基本的な内容を学習する試験対策講座です。

日商原価計算初級講座
これから社会人になる方や既に社会人として活躍されている方が身に付けておきたいコスト感覚や、企業がどのように利益を出しているのかという管理スキルを身に付けるための基本的な内容を学習する試験対策講座です。